貯金があまりできない・・・

生活にもう少しゆとりが欲しい・・・

たまにはSNSのインフルエンサーみたいに華やかな暮らしをしてみたい。。。

日本経済の先行きが不安視され年金問題などが話題になる反面、SNSなどで華やかな生活を送る人を見かける頻度は増えている昨今、自分の所得に対して不満に思う人も少なく無いのではないでしょうか。

当然まず考えることは所得を上げることでしょう。

会社で成果を出して給料テーブルを上げたり、転職してお給料を上げる方法もあります。

派遣社員であれば同じ業界で案件を変えることで、前回の転職時より今までの経験分時給を上げることができるでしょう。

しかし、会社で成果を出すにしろ転職するにしろ案件を変えるにしろそれなりの労力と時間が必要になってきます。

転職したとしても新しいお給料が振り込まれるのは1ヶ月半以上先の話になってしまいます。

であるならば、ひとまず支出を減らしてしまうという、手段をとる方が即効性があり有効な手段と言えるかもしれません。

今回はそんなコスパを上げる節約術について紹介していこうと思います。

サラリーマンでもできるコスパを上げる節約

一般的に節約というと、購入すること自体を我慢するというイメージを持っている人が多くいるようですが、筆者としては正直それはあまりオススメしていません。

できれば安いものに代替えして支出を抑えたり、特典を使って自分へのご褒美を無料にするという方法をオススメしたいです。

ほぼ同じ効果のもので値段だけ安いものに変えることで支出を抑えつつ、特典をうまく使うことでパフォーマンスをあげ結果として貯金とQOLを上げてしまうというものです。

では具体的にどのようにすればいいのでしょうか?

実際に筆者が使っている節約術を紹介します。

格安SIMで通信費を節約

筆者は5年前にドコモからDMMモバイルへ変更しました。

当時4500円ほど払っていた通信料が今では1500円ほどです。

満員電車では多少繋がりにくくなりますが使えない程ではなく、ほぼ同じサービスを受けつつ月3000円ほど節約することに成功しました。

なお、現在は大手キャリアの実質値上げが問題になっています。

恐らく今NTTドコモなど大手キャリアを使っている人の通信費は4500円では済まないのではないでしょうか?

契約内容によっては4000円ぐらいは節約できてしまうかもしれません。

年間5万円に近い節約は結構大きいですよね。

決済は全てクレジットカードかスマホ決済

筆者はここ5年ほど決済はほぼクレジットカードで済ませていて、ここ一年はスマホ決済を多用しています。

主に使っているのは楽天カードと各社のQRコード決済会社です。

QRコード決済にも楽天カードを紐ずけています。

楽天カードは100円につき1ポイント1円で使えるポイントカードがつきますし、QRコード決済はここ最近キャッシュバックキャンペーンをしています。

さらに、2019年10月から国の政策であるキャッシュレス割引もスタートして更に安く買い物ができるようになってきました。

楽天カードでポイントを貯めつつQRコード決済のキャンペーンで20%キャッシュバックや数回に一度支払いがただになるキャンペーンを多用して、キャッシュレスをする前と全く同じものを買っているのに支払いを少なくすることに成功しました。

ふるさと納税で生活雑貨の負担減

私は毎年欠かさずふるさと納税をしています。

返礼品は豪華な肉などではなく、洗剤などの生活雑貨や必ず使う米です。

このおかげでここ数年洗剤や柔軟剤はほぼ購入していませんし、恐らく相場の半分ぐらいの価格で手にすることもできています。

更に支払いはクレジットカードなので、納税でもポイントがついています。

ふるさと納税で普段使うものを返礼品として選ぶことで質を落とさず支出だけを抑えることができる訳です。

納税をして節約ができるので是非皆さんにも使って欲しい制度だと思います。

因みに今まで説明させていただいた方法だけでも年間で15万円近い節約ができていると思いますが、次はコスパをあげる節約ではなくもっとストイックな節約を紹介していこうと思います。

貯金1000万円越えも?節約ブロガーを紹介

筆者の様な優しい節約ではなくて、もっとがっつり節約したいという傾けに、節約ブロガーさんを紹介してみようと思います。

中には只の節約だけでは無く、転職して寮暮らしなどをして生活自体を変えた節約を実践され貯金1000万円を達成している方もいますので、もしよろしければ参考にされてはいかがでしょうか?

ブログランキング一位!一人暮らしの哀愁ただよう節約ごはん日記

引用元:https://yurigohan.3suv.com/

ゆりみそさんが運営するブログで、1日の消費を500円以下に抑えて生活することを目標に毎月食費の集計も公開されているブログです。

この記事を書いている時点での最新の月間集計である10月の食費の集計では1日あたりの食費が372円となっていて非常にストイックな節約生活を送られています。

ブログランキングでも1位を取られていて非常に注目されているブログの一つです。

自炊して節約したいとお考えの人は是非覗いてみてはいかがでしょうか?

資産運用などにも挑戦!貯金1000万主婦のゆるりブログ

引用元:https://ameblo.jp/spacehiroko/

こちらは、マネーの達人で記事も執筆されている青山ひろこさんのブログです。

普通の主婦が8年で1455万円を貯金した方法をブログに掲載されています。

最近は株式などの資産運用などもされていて、節約と資産運用を両方実践されている、ブロガーさんです。

攻めの財テクに興味のある人は是非覗いてみてください。

貯金1800万円???派遣くんのブログ

https://teihenkun.com/

山田さんという方が運営している方ブログで、この山田さんはなんと25歳で貯金が1800万円もあるそうで、口座の画像まで公開されています。

寮に住むことのできる、期間工と言われる工場の仕事をすることで支出を極力減らすことで、ここまで貯金した様で単純な節約とは少し次元の違う方法でここまで貯金された様です。

尚、弊社の求人案件にも寮がついている工場系の案件がございます。

是非この山田さんの様に寮に住んで少しでも多く貯金をしたいという方は、お気軽にご相談ください。

まとま:お給料アップと節約で更に生活を豊かにしよう

ここまで私の実践している節約と人気のブロガーさんが行なっているストイックな節約を紹介してみましたが、いかがでしょうか?

個人的には節約とキャリアアップを同時に行うことで、より豊かな生活を送れるのではないかと思っています。

正社員の方であれば、すぐにキャリアアップというのは難しい話かもしれませんが、もしあなたが非正規として働いているのであれば案件を変えるなどして所得をあげることでご紹介した山田さんの様に数年で1000万円を貯金することも、夢ではないのかもしれません。

お仕事に関するお問い合わせは是非弊社までご連絡ください。