IT関連の仕事としてSEとプログラマーについてご説明してきましたが、今回はwebデザイナーをご紹介します。

ずばりwebのデザインをするお仕事です。

良質なwebサイトを完成させるには優れたデザインは欠かせません。

今の時代にwebデザイナーはなくてはならない存在です。

Webデザイナーは好き勝手にデザインするのではなく、クライアントが想定するサイトを現実化するという側面があります。

その良し悪しによってサイトの使い勝手や見た目、クライアントの満足度がまるで変って来ますから、重要なポジションであり、加えてやりがいのある仕事です。

ではWebデザイナーは具体的にどのような仕事・作業を行っているのか見てみましょう。

Webデザイナーの具体的な仕事

1.Webサイトの全体像をデザインする

まずは、制作するWebサイトの大まかな全体像を決めます。

基本的な構成や全体のボリューム感などを想定しつつ、「何」「どこ」に配置するのかなど細かな配置を考えて行きます。

2.Webサイトの個々のデザインを作る

Webサイトの色合いや装飾を決めます。

輪郭を決めた後で色を塗るという段階ですね。

ここまでの作業はクライアントと相談しながら進めます。

ここまでの作業でビジュアル的な構成は完成です。

3.Webサイトのコーディングを行う

続いて地道な作業です。1と2で行った作業を具体化していきます。

デザインの全体に対して、さらには一つ一つの配置場所で、それれぞれのコードを書いて行きます。これをコーディングと言いますが、コーディングによってデザインしたものが現実化していきます。

コーディングに使う言語としては主に3つあります。HTML、CSS、JavaScriptですが、HTMLは文章や画像を、CSSは配置・フォント・文字サイズ・色などを指定し、JavaScriptは動きを、作ります。

webデザイナーに必要な能力とは?

ところでwebデザイナーはご紹介したような細かな作業をパソコンに向き合って行うだけではありません。

クライアントとのミーティングなど、人と接する機会も数多くあります。

Webサイトに対するクライアントの要望をしっかりとヒアリングする必要があるため、デザイン能力に加えてコミュニケーション能力も試される仕事です。

そんなWebデザイナーになるためにはどうすればいいか?

まず、プログラマーやSEと同様に、なるための資格は不要です。

もちろん未経験でも大丈夫ですが言語の中でHTMLとCSSに関する知識は最低限必要かもしれません。

どちらの言語もそれほど難しいものではありません。

全体としてITスキルはそれほど重視されることはなく、大事なのは本来のデザイナーとしてのセンスやスキルです。

最終的には本人のやる気の問題と言えるでしょう。

Webデザイナーの将来性

Web業界はますます拡大しており、当然ながらWebデザイナーの需要も高まり続けています。

手に職をつけるという点ではたいへん注目度の高い仕事と言えるでしょう。

さらに最近では、デザイン以外に、プログラミングや文字コンテンツ制作にも携わるケースも増えています。

現状ではプログラミングはプログラマーに、Webサイト内の文章の執筆はライターに任せることが一般的ですが、将来を見据えてサイト作成に必要なこうしたスキルも併せ持てば、より一段と重宝 される人材になれるのは間違いありません。

IT関連に興味があってデザインをすることが好きな方、そして常に新しい知識や技術に挑戦して自分のものにしていくことが好きな方、仕事に大きなやりがいを求めている方、そんな方に向いています。

興味のある方は、求人サイトや派遣会社などで是非情報を入手して見て下さい。

WEBデザイナーのお仕事はこちら

https://www.11810.net/list?free_word=%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%BC