例年、6月下旬から7月中ごろにかけてお中元のシーズンが到来します。

お歳暮もお中元も減少傾向ですが、その他のシーズンに比べれば、売り上げが集中する時期です。

スーパーやデパートなどでお中元特設コーナーが設けられているのはもう風物詩として、どなたでも目にしたことがあると思います。

お店側としてはイベントの分だけいつもより仕事量が増えているわけですね。

当然、増えた仕事量に対応して人手が足りなくなりますので、期間限定の短期の仕事の求人が増えることになります。

今回はこの夏のお中元に合わせて、お中元の仕事の特徴についてお話します。

お中元アルバイトってどんなことするの?

お中元ならではの仕事には何があるでしょうか?

業種は異なりますが、職種としては4種類に集約されると思います。

①コールセンター

お客様からのお中元の注文を電話で受けて対応していくことが一つ。

以前はお中元商戦の主力とも言えるものでした。

もちろん電話応対したものはパソコン入力するケースがほとんどとなるので最低限なPCスキルは求められます。

またインターネット全盛の現在では、ネットからの大量の注文もあることから対応にはPCを使用して予約の確認を行い、発送手配なども含めてPCからの対応となることが多いです。

PCスキルに自信のあるかたにはこの分野での応募は有利だと言えます。

②お中元の販売・接客スタッフ

デパート、スーパー、それに大型ショッピングモールなどにお中元シーズンに増設される催事コーナーでのスタッフです。

こちらはほとんどの人は自然と目にした風景かと思います。

シーズンも最盛期ともなると、かなりの忙しさになり、テキパキとした対応が求められます。

この仕事は期間限定とはなりますが、そこでの接客対応が評価されれば引き続きその店舗での雇用が更新になったり、次回催事の際に優先的に声掛けされることもあります。

③梱包・仕分けスタッフ

お中元シーズンの品物の注文数は通常の時に比べて圧倒的に多くなります。

そのため注文をとったり、接客したりする仕事が増えるのはもちろんですが、梱包や仕分けも膨大になるため専属のスタッフも必要となります。

猫の手も借りたいくらいの忙しさになるのでこの分野のスタッフ補充も必須です。

④配送スタッフ

売り場で直接手渡しというもありますが、やはりお中元というのは昔からお届けすることが常でしょう。

注文はインターネットやPCで便利になっても、このお届けの部分は人が運ばなければなりません。

ですからスーパーやデパート自体の配送部門はもちろんですが、各配送会社自体が、お中元シーズンには繁忙になります。

いつもより多くの人員を確保する必要が出てくるわけです。

以上4つに分けて、見てみました。

それぞれの個性に合わせた仕事が出揃っているお中元バイト

PCが得意な人、接客が好きな人、てきぱきと梱包をこなすのが好きな人、配送が得意な人、それぞれの個性に合わせた仕事が出揃っています。

このお中元の求人は毎年沢山でます。

期間限定が多いため、扶養内で働くこともでき主婦(夫)層にも大人気です。

久々お仕事に復帰しようかな、という方にも、こういった短期のお仕事から始めるのは良いかもしれません。

ご興味のある方は是非求人情報サイトで探してみましょう。

短期のお仕事はこちらから

こちらで紹介した短期のお仕事のお仕事をご紹介しております。ぜひご覧ください。

あなたにあったお仕事が見つかりますように・・・

>>短期のお仕事はこちらから